転職ノウハウ | 17年11月13日

もうこんな時期…避けて通れない年末調整について

毎年、年末になると行われる年末調整。アルバイトも正社員も関係なく、年末調整の手続きを行うことになります。
毎年書類を渡され、必要事項を書くようにと言われていますが、「これって何?」と思う方も多いのではないでしょうか。今回は、この年末調整について解説します。
 
そもそも年末調整って何?
1月から12月の間に支払いをした税金を、年末に調整する仕組みのことを言います。

みなさん毎月給与明細はちゃんと見ているでしょうか。私たちが働いて稼いだ給与には【所得税】という税金がかかります。この給与から差し引かれている所得税は、本来自分で国に支払わないといけません。
しかしアルバイトや正社員で働いていると、会社が代わりに給与から天引きをし、所得税の支払いを行ってくれています。

給与の仕組み
この”会社が代わりに税金を天引きして支払う”仕組みを「源泉徴収」と言い、源泉徴収される所得税のことを「源泉所得税」と呼びます。

源泉所得税はあくまでもおおよその金額のため、払い過ぎている、もしくは支払いが足りない場合があります。
そこで、年末に一年間に支払った金額を計算し直し、税金の納付額を調整することを年末調整と言います。

POINT
仕事を掛け持ちしている場合は?
年末調整では【扶養控除等申告書】を勤務先に提出することになります。
この用紙は、仕事を掛け持ちしている場合、両方の勤務先から提出を求められますが、申請ができるのは収入の多い勤務先のみの1箇所となります。しかし片方で年末調整を行なった場合でも、もう一方の職場の申請も行わないといけないため、ご自身で【確定申告】を行う必要があります。

※確定申告とは
1年間の所得税の金額を確定させるために、ご自身で税務署に申告を行うことです。
通常は上記の通り企業が行なってくれますが、自営業や仕事の掛け持ちを行い年間所得103万円を越える場合、確定申告を行い税金を払う必要があります。 

POINT
複数の職場で働いている場合
まとめ
年末調整は雇用形態に関わらず、アルバイトも正社員も必要となります。
所得税を払い過ぎていた場合、税金が帰ってくることもありますので、少々手間に感じてしまうかもしれませんが、必ず申請を行うようにしましょう。






● TWCはファッション業界の求人・情報サイト
国内外のアパレルブランドやセレクトショップの求人を掲載。その他、転職に役立つコンテンツが揃っています。
● TWCスカウト
あなたのご経歴や希望を元に、アパレル企業からあなたにオファーメールが届きます。

同じカテゴリのトピックス