【正社員】販売促進担当│オーガニックコスメブランド*経験を活かしてスキルアップ◆年間休日140日◆

カラーズ|カラーズ
営業/企画 (正社員)
月給 240,000円~ 310,000円
東京都(東京都 港区)

この求人の募集は終了しました

チェックポイント

経験|店頭販促物の制作経験験2年以上必須
【正社員】販促業務全般をお任せします!
フレックス制度や長期休暇制度など、働きやすい環境

給料

月給 240,000円~ 310,000円
月給 240,000円~ 310,000円
想定年収 4,000,000円 ~ 5,000,000円
※試用期間は3ヶ月です。そのほかの条件に変更はありません。
※ご経歴、ご経験、能力を考慮のうえ決定いたします。
※上記額にはみなし残業代(月40時間分:56,000~)を含みます。超過分は全額支給します。また、時間外勤務が40時間に達しなかった場合においても、法定時間外手当は全額支給します。

雇用形態

正社員
正社員
<カラーズ株式会社>
主力ブランドの累計販売個数は1,000万個以上。女性向け雑誌のベストコスメ大賞を多数受賞しています。

<ブランド紹介>
【ARGELAN】
厳格な世界基準に基づき、植物の中でも高い機能性を持つ成分を配合して開発されたオーガニックコスメブランド

【THE PUBLIC ORGANIC】
100%精油調香で、現代女性の心身をときほぐすホリスティック精油美容オーガニックコスメブランド

【W/M AAA】
【Replica Notes】
【LUNG TA】
【THOUSAND COLOURS】

勤務時間

10:00~19:00(1日実働8時間)
10:00~19:00 1日実働8時間
6:00~20:00の時間内で、実働8時間(休憩60分)

●フレックス制度
出社時間は6:00~11:00の間で、毎日申告無しに自由に選択できます。
●毎週金曜日は1時間の業務時間短縮で、7時間労働になります。
● 時短勤務制度あり
時短相談OK

休日・休暇

完全週休2日制
◇ 年間休日140日
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 特別休暇
◇ 慶弔休暇
◇ 産前産後休暇
◇ 育児休暇
◇ 介護休暇

★2週間(16日間)連続休暇
有給休暇とは別に年に一度16日間連続でお休みいただき、人生を楽しんでいただく制度です。

★5年勤続で1ヶ月休暇+100万円のボーナス休暇
5年に一度の2週間休暇がバージョンアップした制度です
週休2日制長期休暇あり年間休日110日以上平日出勤のみOK

勤務地

東京都地 図
東京都
東京都港区南青山6-11-1スリーエフ南青山ビル8F 地 図
表参道駅 徒歩8分

仕事内容

営業/企画
営業/企画
販売促進業務全般を担当いただきます。

売上分析・コンセプト立案・コピーライティングなど自らイメージをまと
め、デザイン会社や印刷会社にオリエン、ディレクションを行います。

<主な業務内容>
・店頭販促ツール(什器・POPなど)制作
・デジタル販促施策の企画、進行
・営業担当と連携し小売り毎の販促施策を企画、進行
・ブランドサイトのディレクション、運営
・限定企画品の制作(設計・デザイン・在庫調整等)
・商談資料作成
・担当ブランドの予算管理、外部との折衝 など

応募資格
求める人物像

【必須条件】
・店頭販促物の制作経験 ※経験年数2年以上

【歓迎要件】
※全てをお持ちであることが必須ではありませんが、該当する項目が多いほど好ましいです。

・化粧品メーカーでの販促経験
 ┗特に、店販ブランド(ドラッグストア・バラエティストア)経験者
・SP会社や代理店での販促経験
・ライティング能力のある方
・化粧品に強い興味関心をお持ちの方

待遇・福利厚生

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ オンライン商談の推奨
◇ オンライン選考OK
社会保険完備

制服・社販

◇ 服装自由(TPOにあわせて適宜対応)
私服勤務OK

会社概要

企業名
カラーズ 株式会社
本社
東京都港区南青山6-11-1スリーエフ南青山ビル8F
設立日
2000年02月
資本金
10,000,000
ホームページ

応募方法

カラーズの求人をご覧いただき、誠にありがとうございます。以下、ご応募後の流れをご案内いたします。

【1】応募
履歴書、職務経歴書をデータでお送りいただきます。

【2】書類選考
7営業日以内に結果をご連絡いたします。

【3】面接(2~3回)
ご相談のうえWEB・対面にて実施させていただきます。

【4】合格通知
勤務開始日のご相談や入社準備の確認をします。

ご応募お待ちしております。
Web履歴書で選考可